医師の仕事・働き方・キャリアプランについて

「医師」にはいろんな種類がある!臨床医とはどんな仕事?

医師という仕事は、専門分野や働き方によってさまざまな違いがあります。そのため、医師を目指して勉強を重ね、経験を積んでいく過程で、自分がどういった医師になるか決めなくてはいけません。ここでは医師の働き方の一つである「臨床医」について詳しく解説していきます。

臨床医の定義とは?主な仕事内容

臨床医の定義とは?主な仕事内容

臨床医とは、患者と直接接して診察や治療を行う医師のことです。一般人がイメージする「お医者さん」は、臨床医を指すことが多いでしょう。主な仕事内容としては、まず患者の症状を読み取る診察が挙げられます。患者と言葉を交わしたり、聴診や触診をしたりして、患者の状態を確認していきます。そして、不調の原因が判明した場合は、症状に合わせて注射や点滴、薬の処方などを指示します。症状が外傷の場合は、消毒や治療薬の塗布、縫合などによって回復を目指します。
小さな診療所やクリニックで働く臨床医であれば、自分の病院で対応できない患者(病名の特定が難しい症状や、重い病気や外傷など)に対して、設備の整った大きな病院で診察してもらうための紹介状を書くこともあります。
大きな病院に勤める臨床医は外科や内科、耳鼻科や小児科、眼科や産婦人科などといった診療科目ごとの専門的な設備を使い、精密検査や手術なども行います。
ちなみに、医師の働き方として臨床医とともに語られることが多いのが研究医です。研究医とは、大学や病院で研究を専門的に行う医師のことを指します。原因や治療法がわかっていない病気などについて研究し、病気のメカニズムを解明したり、治療法を確立したりすることなどを目標としています。

プロの転職エージェントに無料で相談する

臨床医が診療する患者にはどんな症状がある?

臨床医が診療する患者にはどんな症状がある?

臨床医の勤める病院の規模に関係なく多いのが発熱や咳や喉の痛み、頭痛や腹痛や息苦しさ、めまいや吐き気やだるさなどといった症状です。さまざまな病気に共通して見られる症状であり、なにが原因でそれらの症状が起こっているのか、臨床医は診察によって見極めなければいけません。また、切り傷や擦り傷、骨折などといった外傷もよく診療する症状です。
診療科目で区分した場合、外科なら胃癌や大腸癌などといった消化器系疾患を扱ったり、ヘルニアや靱帯損傷などの症状を扱ったり、くも膜下出血や脳挫傷などといった重篤な症状の手術を執刀したりします。内科であれば肺炎や気管支喘息、ポリープや肝硬変、心不全や高血圧症、白血病や髄膜炎などといった多様な症状と向き合う必要があります。耳鼻科なら難聴や鼻炎、小児科なら異物誤飲や食物アレルギーなどの症状を診療します。さらに、眼科の場合は白内障や緑内障や網膜剥離、産婦人科であれば早産や子宮筋腫や感染症などといった症状の患者が訪れます。
もちろん、これらの症状はごく一部です。臨床医として働いていれば、他にもいろいろな症状を抱えた患者を診療することがあるでしょう。

臨床医を目指すためのステップを知ろう

臨床医を目指すためのステップを知ろう

臨床医となるには、まず医科大学や大学医学部などで、6年間の医学過程を履修する必要があります。通常は1~3年目で一般的な教育科目および医学の基礎を学習し、4~6年目にかけて医学の専門教育を受けます。5年目からは臨床実習が開始され、医療の現場で知識や技術を学びます。医学過程を修了したら、医師国家試験に臨みます。
医師国家試験に合格したら、続いて最低2年間の臨床研修を受けなければいけません。研修中は研修医という扱いになり、給与が支払われます。臨床研修を終えたら、特定の診療科目の専門医になるべく、専門研修を受けることになります。専門分野によって異なるものの、研修期間はだいたい3~5年です。その後、専門医試験に合格して専門医資格を取得することで、目的の診療科目の臨床医として従事できるようになります。

患者と触れ合いたいなら臨床医がおすすめ

医師の主な働き方は、臨床医と研究医という2つのタイプに分類されます。医療の現場で患者と直接触れ合いたいと考えているなら、臨床医を目指すと良いでしょう。さらに、どういった症状の患者と向き合いたいかも重要ですから、どの診療科目の臨床医となるか、慎重に選択する必要があります。

臨床医についてよくある質問

「臨床医」「医者」は、しばしば相互に交換可能に使用される言葉ですが、一部の文脈では特定の意味を持つことがあります。
「医者」は一般的な用語で、医学の専門訓練を受け、医療ライセンスを持つ個人を指すことが多いです。これには一般医から専門医まで、様々な種類の医師が含まれます。
一方、「臨床医」は、通常、患者と直接対話し、診断や治療を行う医師を指します。彼らは実際の患者のケアに関与し、理論や実験のみに基づく医学よりも、実際の病状や症状に基づいて治療を行います。臨床医は、病院や診療所などの「臨床」設定で働くことが一般的です。
したがって、「臨床医」は「医者」の中の特定のサブセットを指す言葉と考えることができます。

臨床医の主な仕事は、患者の診療、診断、治療、およびフォローアップを行うことです。以下に、臨床医の一般的な職務について具体的に説明します。
患者との対話: 患者の健康状態や病状についての情報を収集し、患者とコミュニケーションを取ります。これには、病歴の取得や症状の詳細な調査などが含まれます。
身体検査: 患者の身体状態を評価します。これは、視覚的な検査や触診、聴診など、さまざまな手段で行われます。
診断: 収集された情報を基に、可能な病気や疾患を特定します。これは、特定のテストや画像診断(X線、CTスキャンなど)を用いて行われることがあります。
治療計画の作成と実施: 患者の病状に基づいて適切な治療を決定し、その治療を指導または実施します。これには、薬の処方、手術の推奨、リハビリテーション計画の作成などが含まれます。
フォローアップ: 患者の進行状況を定期的に確認し、必要に応じて治療計画を調整します。
教育と相談: 患者やその家族に疾患、治療選択肢、予後などについて教育し、必要な相談を提供します。
チームワーク: 他の医療専門家(看護師、薬剤師、物理療法士など)と協力して、患者の全体的なケアを提供します。
以上の活動は、患者の年齢、健康状態、および特定の医療ニーズにより変わる可能性があります。また、臨床医の専門分野によっても、その具体的な仕事内容は変わります。

「臨床医療」は、直接的に患者の健康管理と疾病の診断・治療に関与する医療の分野を指します。主に、医師や看護師、その他の医療専門家が病院や診療所などで患者と対面し、患者の健康問題を評価し、適切な治療策を提供する活動を含みます。
具体的には以下のような活動が含まれます:
病歴の取得と身体検査:患者の健康状態や症状を理解するために、病歴を詳細に取得し、身体検査を行います。
診断:得られた情報をもとに、病状を診断します。これにはラボテストやイメージングテスト(例えば、X線やCTスキャン)などを用いることがあります。
治療:診断結果に基づき、患者に対して適切な治療を行います。治療は、薬物療法、手術、リハビリテーションなど、様々な形をとります。
フォローアップと管理:治療後の患者の進行状況を追跡し、必要に応じて治療方針を調整します。また、慢性病の管理など、長期的な健康管理も行います。
予防医療:疾病の予防と早期発見のためのスクリーニングやワクチン接種なども行います。
臨床医療は、患者中心のケアを提供することを目指し、患者の身体的な健康だけでなく、心理的、社会的な健康も考慮に入れます。さらに、エビデンスベース(科学的根拠に基づく)のアプローチを用いて最善の治療を選択し、提供します。

2022.7.5 掲載
プロの転職エージェントに無料で相談する

おすすめ求人

  • 矯正医官
  • A CLINIC GINZA