医師の仕事・働き方・キャリアプランについて

医師はやっぱり儲かるの?年収に差があるの?

医師の年収は、他の産業や職種よりも比較的高いといわれることが多いです。そのため安定した生活を得るために医師を目指す人は少なくありません。それでは実際にどれほどの収入を得ることができるのでしょうか。医師の収入について詳しく解説します。

専門科によって違う!勤務医の年収状況

病院に正規に雇用されている医師のことを勤務医といいます。この勤務医の平均年収は1479万円であり、月給では123万円になります。さらに専門とする科目によっても収入は大きく異なります。最もポピュラーな内科医の年収は1350万円、月収では約110万円です。手術を主に行う外科医の年収は1159万円、月収では約70万円です。
これらは全年代を含めた医師の年収であり、医師として働き始めた瞬間からこれらの年収になるわけではありません。医師の前段階である研修医の年収は約300万円であり、徐々に年収が上がっていくことになります。また大学病院のような医局に入った場合は、講師で約700万円、助教授で約800万円、教授で約1000万円と推移していきます。

プロの転職エージェントに無料で相談する

勤務医よりも稼ぐ?開業医の年収とは?

病院に雇用されて働く勤務医に対して、病院を開業して経営も行う医師のことを開業医といいます。開業医全体の年収は約2500万円です、勤務医の1479万円と比較すると、約1.7倍の収入があることになります。開業医に関しても科目によって年収が異なるのですが、最も年収が高いのが美容外科です。平均年収は約1800万円であり、中には1億円以上の年収がある人もいます。
これらの数字だけを考えると開業医は非常に稼げるように見えますが、あくまでも平均値です。実際のところ、黒字経営をしている開業医は3割程度です。つまり一部の成功者が平均値を上げているということです。開業医になると勤務医よりも高い年収を得られる可能性はありますが、必ずしも成功するわけではないため、注意しましょう。

勤務医と開業医のメリットとデメリット

勤務医のメリットは安定的に仕事ができることが挙げられます。病院に雇用されているため、社会保険や雇用保険、福利厚生などを受けることが可能です。病院の運営に関することは他の病院職員がやってくれるため、治療に専念することができます。デメリットとしては年収に上限が見えていることです。どれだけキャリアアップしたとしても、年収が青天井に上昇していくことはありません。
開業医のメリットとしては、勤務医よりも年収を高められる可能性があることです。とにかく年収を上げたい、という人は開業医として独立するのがいいでしょう。また病院のトップになるため、自分の裁量で治療方針を決めることも可能です。デメリットとしては、先ほども紹介したように、必ずしも成功するわけではないことが挙げられます。患者の治療はもちろんのこと、病院の経営にも気をつかわなければならないため、非常に高度な知識が求められます。また病院を開業するということは患者を受け持つということでもあるため、簡単に廃業することができない点にも注意が必要です。

自分の適性に合わせて開業・勤務を選択しよう

ここまで勤務医と開業医について紹介してきました。2つの働き方を簡単にまとめると、勤務医は安定しているものの年収には上限があり、開業医は年収をどんどん高められる可能性がある反面、経営を続けなければならない責任があります。どちらが優れているというものではなく、一長一短があります。そのため、勤務医と開業医のどちらがいいのかを判断するためには、自分がどうしていきたいのかを明確にするしかありません。
どちらが自分に合っているのか分からない場合は、とにかく勤務医をしばらく続けてみるのがいいでしょう。開業医になるにしても、病院の仕組みを理解したり、開業資金を集めたりするためには勤務医を経験せざるを得ません。勤務医として働く中で、自分の方向性を考えていくことが大切です。

2018.6.13 掲載
プロの転職エージェントに無料で相談する

おすすめ求人

  • 矯正医官
  • A CLINIC GINZA