(春)トレッキング
(夏)登山、ラフティング、渓流釣り、キャンプ
(秋)紅葉狩り
(冬)ウインタースポーツ


野沢温泉、別所温泉、大町温泉、昼神温泉など風情のある温泉街が県内各地に点在しており、温泉巡りは休日の過ごし方としておすすめです。
林檎、葡萄、桃、梨をはじめとした果物や夏の冷涼な気候により栽培されるレタス等の高原野菜が魅力。また、里山でとれる山菜やキノコは、各地の道の駅にもたくさん並びます。健康長寿の秘訣は食にあり!
長野県は日本の中央、8県に隣接した日本で最も多くの都道府県と隣接した県です。関東地方、東海地方、北陸・新潟地方を結ぶ高速道路により自動車での往来はとてもスムーズです。今後は北陸新幹線の延伸により、北陸を経由した関西地方へのアクセスも飛躍的に改善されます。
長野市、須坂市、千曲市など。
県北東部、長野市を中心とした千曲川沿いに広がる地域です。新潟県との間にそびえる「北信五岳」(飯縄山、戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山)は北信地方のシンボルともいわれています。北部は有数の豪雪地帯でもあり、雪国特有の文化や抒情に触れることもできます。観光地としては「善光寺」「戸隠神社」「志賀高原」が有名ですが、近年ではスノーモンキーの名で海外の方にも良く知られている「地獄谷野猿公苑」も人気のスポットです。
主な観光地: 善光寺、戸隠神社、地獄谷野猿公苑、志賀高原、野尻湖、野沢温泉、戸倉上山田温泉
上田市、佐久市など。
周囲を浅間山や八ヶ岳に囲まれており、一年を通じて比較的穏やかな気候の地域です。真田昌幸・幸村親子の生涯を描いた大河ドラマ「真田丸」でおなじみ「上田城」や、ラグビー合宿の聖地「菅平高原」、避暑地として知られる「軽井沢」などが有名です。北陸新幹線の沿線に駅(「上田駅」、「佐久平駅」、「軽井沢駅」)があるため都心へのアクセスも良いです。
主な観光地: 上田城、懐古園、軽井沢、野辺山高原、別所温泉
松本市、安曇野市、大町市など。
中信地方は北アルプスのふもとから中央部にかけて広がる松本、安曇野周辺地域と、中央アルプスと御嶽山に挟まれた木曽地域からなります。国宝である松本城をはじめ上高地、美ヶ原高原など多数の観光地があり、美術館や博物館も多く、文化・芸術を重んじる気風があります。木曽地域では木曽ヒノキなど美しい森林に覆われており、森林浴発祥の地ともいわれる「赤沢自然休養林」では、癒しを求めて多くの方が訪れます。
主な観光地: 松本城、上高地、美ヶ原高原、立山・黒部アルペンルート、妻籠・奈良井宿、赤沢自然休養、白馬・八方尾根スキー場、大町温泉
飯田市、諏訪市、伊那市など。
北には八ヶ岳連峰、東に南アルプス、西に中央アルプスの山々に囲まれ、夏には花火大会で有名な諏訪湖などがあります。また、諏訪大社で行われる七年に一度の大祭、御柱祭りは有名です。さらに飯田、下伊那周辺には人形浄瑠璃である黒田人形や大鹿歌舞伎、新野の雪祭りなど多くの民俗芸能が伝承され、それぞれの地域で固有の文化が育まれており豊かな情緒・風情を醸し出しています。
主な観光地: 諏訪大社、霧ヶ峰高原、高遠城址の桜、千畳敷(中央アルプス)、上諏訪温泉、昼神温泉

●:診療所
■:病院
北信地域のMAP

●:診療所
■:病院
東信地域のMAP

●:診療所
■:病院
中信地域のMAP

●:診療所
■:病院
南信地域のMAP

北信地方
飯綱町立飯綱病院
内科(総合診療)、腎臓内科、消化器内科、外科、整形外科
整形外科、腎臓内科:診療業務(外来・病棟管理棟・人工透析等)全般
消化器内科:診療業務(外来・病棟管理棟・内視鏡検査等)全般
初任給調整手当 90,000~370,000円/月
期末・勤勉手当 4.6か月(前年実績)
当直・特殊勤務手当 31,000円/月
【非常勤】
10,000円~(時給)
・通勤手当あり(条例に基づいて算出)
・住居手当あり(~28,000円/月)
【非常勤】
・昇給なし
・通勤手当あり(条例に基づいて算出)
・住居手当なし
東信地方
軽井沢町国民健康保険軽井沢病院
内科 (総合診療)
※年棒は月給に研修費・医療業務手当・賞与を加えた金額で表記してあります。
297,700~560,400円(月給)
研修手当 304,000~580,000円/月
医療業務手当 208,000~400,000円/月
・通勤手当あり(上限34,750円/月)
・住居手当あり(借家のみ上限28,000円/月)
・給与等以外に別途、扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、当直手当、寒冷地手当、健康管理手当有り
東信地方
佐久市立国保浅間総合病院
腎臓内科、内科、総合診療科、消化器内科、麻酔科
394,000~484,900円(月給)
その他手当 220,800~295,470円/月
家賃:14,800円~26,000円
・通勤手当あり(通勤距離に応じ)
・住居手当あり(上限27,700円/月)
北信地方
信濃町立信越病院
内科(循環器)
800,000~1,100,000円(月給)
非常勤の場合:100,000円~(日給)
特殊勤務手当:300,000~550,000円/月
宿日直手当:21,000円+実労働時間
・通勤手当あり(最高18,000円)
・住居手当あり(月額27,000円×1/2を補助)
中信地方
市立大町総合病院
消化器内科、腎臓内科、整形外科、リハビリテーション科、脳神経外科、麻酔科
腎臓内科:腎臓内科の診療など
整形外科:整形外科の診療、手術など
リハビリテーション科:リハビリテーション科の診療など
麻酔科:麻酔科の診療、手術など
※経験に応じ個別に提示 扶養手当3000~円/月
・通勤手当あり
・住居手当あり
・その他の手当て 夜勤、特殊勤務、管理職、寒冷地、超過勤務手当など
南信地方
飯田市立病院
精神科、腫瘍内科、呼吸器内科、循環器内科、乳腺内分泌科、総合内科、救急科
腫瘍内科:外来診療、他科からのコンサルテーション対応、入院患者対応など
循環器内科:外来診療、カテーテル検査・治療、オンコール当番(急患外来支援)、他科からのコンサルテーション対応、入院患者対応など
乳腺内分泌科:外来診療、入院患者担当、手術、当直など
総合内科:外来診療、入院患者担当、内科オンコール当番(日中内科系救急患者を当番制で対応)、人間ドック診察、当直など対応、入院患者対応など
精神科:外来診療、緩和ケア、精神科リエゾンリームなど
救急科:救命救急センターの急患対応、救急科入院患者担当、RRS対応、当直など
通勤手当あり(自家用車の場合上限 31.600円/月)
住居手当あり(28,000円/月)
南信地方
町立辰野病院
整形外科
通勤手当あり(通勤距離に応じて)
住居手当あり(上限26,000円/月)
東信地方
東御市民病院
内科、総合診療科、整形外科
・通勤手当あり(上限24,400円/月)
・住居手当あり(上限60,000円/月)
北信地方
長野市国民健康保険中条診療所
内科
・通勤手当あり(最大55,000円/月)
・住居手当あり(最大28,000円/月)
試用期間中の労働条件は正式採用後と変更なし
東信地方
上田市武石診療所
内科・小児科・外科
1,900万円(年収)464,250円(月給)
※基本給、年収ともに、医師免許取得後に10年の勤務経験がある場合の金額
年収には、給料、給料調整額、地域手当、月額の特殊勤務手当、初任給調整手当、期末手当及び勤勉手当を含む
【非常勤】
13,750円~(時給)
・昇給あり
・通勤手当あり(上限29,680円/月)
・住居手当あり(上限27,700円/月)
・夏季休暇 5日
・試用期間 採用から6か月間
・試用期間中の労働条件 地方公務員法第22条の規定による
・近隣病院との電子カルテ共有にて、夜間休日の緊急対応依頼可能
・年次有給休暇について、初年度、4月採用の場合は15日間
【非常勤】
・試用期間 採用から1か月間
・試用期間中の労働条件:地方公務員法第22条の2第7項の規定による
・週3日程度のパート勤務、午前中のみの勤務も可
・加入保険について、週の所定労働時間が20時間以上の場合に加入
中信地方
大町市国民健康保険八坂診療所
内科
※大町市一般職員の給与に難する条例による
※期末手当等の諸手当を含む。
※年俸は免許取得後10~20年の例
・通勤手当あり(上限150,000円/月)
・住居手当あり(上限28,000円/月)
・試用期間 採用から6カ月間
・試用期間中の労働条件は正式採用と同じ
担当部署:保健事業課
電話:026-238-1553
メール:ishi-syokai@kokuho-nagano.or.jp
URL:http://www.kokuho-nagano.or.jp/