ゆとりある環境で
じっくり医療に取り組める
びわこ学園の利用者は、子どもの頃から障害をもち医療的な支えを必要とする人たちで、小児科からの一生涯を通じての支援をしていきたいと考えております。
スタッフも増え、また、地域の医療機関との連携も万全であるため、比較的負担が少なく、ゆとりある環境の中でじっくり患者さんと向き合うことができます。
専門医取得のための
研修など充実した教育体制
小児科主体ですが、障害医療は、専門家を統合した総合内科としての力が必要で、どの専門家からもアプローチできます。
臨床研究も活発に行い、当施設からの臨床研究で2名が学位を授与されています。また、日本小児科学会、日本小児神経学会、日本整形外科学会および日本てんかん学会の各専門医取得のための研修が可能です。
女性医師のための
働きやすい環境づくり
当学園では女性の働き方を支援し、子育て世代を応援しています。
育児休暇はお子様が3歳まで取得可能で、育児による短時間勤務制度なども設けています。また、子育てやご家庭のご事情を考慮し、日当直免除や週4日(32H)勤務など、柔軟に対応させていただくことができます。
専門性の高い
多職種が集うチーム医療の充実
重い障害をもつ利用者は、専門性や個別性が高い上にあらゆるライフステージに沿った質の高い医療が求められます。
栄養サポート、呼吸サポート、姿勢保持、感染防止など多職種でチームを組み、専門性を発揮しながら医療を提供し、利用者さんの生活を支えるやりがいのある職場です。
びわこ学園は西日本で最初に開設された重症児施設です。
当学園では、どんなに障害が重くても、ひとりひとりの豊かな人間性を引き出し、
充実感や生きる喜びを感じる人生を、医療を通じて実現していくことを理念としています。
そのために、医師・看護師・薬剤師・リハビリスタッフ・管理栄養士など多種間でチームを
つくり専門性を発揮しながら、障害のある方々とそのご家族への医療・生活支援を行っています。
Q.働くやりがいは何ですか?
A.
ひとり一人が持っている力を引き出し、充実感や生きる喜びを感じる人生を、医療を通じて実現していくことです。
身体障害、知的障害、神経発達障害、重症心身所外を抱えた患者さんの多様な内科的合併症も含めて幅診療にかかわることができます。小児神経やてんかんなどの専門性を活かしながらジェネラリストとしての役割も期待されていることにやりがいを感じます。症状や病態は簡単に治療できないことも多いですが、他科の先生方やリハビリスタッフらと多職種連携しながら患者さんの治療やQOLを考えていく医療者が必要とされていると実感しています。そして小児期から成人期まで長い経過で患者さんやご家族との関係性を作っていくことができるのも魅力です。
Q.当学園で働きやすいと感じる部分はありますか?
A.
それぞれの専門性を活かしたチーム医療を積極的に実践できる部分が働きやすいと感じます。
医師同士で得意な分野がそれぞれ異なるため、患者さんの治療法やご家族や学校への説明の仕方など相談させていただくと新たに学べることがあり、同僚の医師を頼りにできます。
多職種間で患者さんのために話し合いしやすい関係性であり、多様な視点で考えていけるので医療者が陥りやすい偏った判断にならないように助けてもらえていることに感謝しています。
Q.転職を考えている医師へひと言お願いします!
A.
当学園は、医師として培ってきた様々な経験を
もれなく活かせる職場だと思います。
そんなやりがいのある環境でぜひ一緒に働きましょう!
募集科目
一般内科・精神科・小児科
外来診療
5コマ/週
診療科
内科、小児科、小児神経科、リハビリテーション科、整形外科、歯科、心理相談等
受診者数
(一日平均)
外来患者数21.6人
病棟管理数
143床
想定年収
1,190万円~(10年経験より)
勤務日数
4~5日/週
勤務時間
8:30~17:15
休日
土曜日 日曜日 祝日
休暇
有給休暇は入職時に法定通り付与(4月入職時20日付与)
※入職月により異なる、その他休暇
※年間117日
オンコール
応相談
試用期間
6ヶ月
当直
4~5回程/月(回数応相談)
地域支援
福祉施設の嘱託医、巡回医療相談、健診など
指定・認定
日本小児科学会小児専門研修連携施設
日本小児神経学会専門医施設
日本てんかん学会臨床専門研修施設
日本整形外科学会認定医研修施設
福利厚生
育児・介護休暇制度
学会参加可能(年5日間は出張扱い、費用補助あり)
社会保険完備
民間共済を利用した退職金制度、各種福利厚生制度あります。
交通費支給
車通勤可
昇給
単身寮あり
医師就業促進資金貸与制度あり
外来診療
5コマ/週
診療科
内科、小児科、小児神経科、リハビリテーション科、整形外科、歯科、心理相談等
受診者数(一日平均)
外来患者数50.1人
病棟管理数
122床
想定年収
1,190万円~(10年経験より)
勤務日数
5日/週
勤務時間
8:30~17:15
休日
土曜日 日曜日 祝日
休暇
有給休暇は入職時に法定通り付与(4月入職時20日付与)
※入職月により異なる、その他休暇
※年間117日
オンコール
応相談
試用期間
6ヶ月
当直
4~5回程/月(回数応相談)
当直手当
平日45,000 円/回 土、日、祝日50,000 円/回
地域支援
福祉施設の嘱託医、巡回医療相談、健診など
指定・認定
日本小児科学会小児専門研修連携施設
日本小児神経学会専門医施設
日本てんかん学会臨床専門研修施設
福利厚生
育児・介護休暇制度
学会参加可能(年5日間は出張扱い、費用補助あり)
社会保険完備
民間共済を利用した退職金制度、各種福利厚生制度あります。
交通費支給
車通勤可
昇給
単身寮あり
医師就業促進資金貸与制度あり
びわこ学園医療福祉センター野洲
滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211
JR琵琶湖線 野洲駅よりバス15分
栗東湖南CIより15分
びわこ学園医療福祉センター草津
滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308
JR琵琶湖線 南草津駅よりバス20分
草津田上CIより5分