神津 仁 院長

神津 仁 院長
1999年
世田谷区医師会副会長就任
2000年
世田谷区医師会内科医会会長就任
2003年
日本臨床内科医会理事就任
2004年
日本医師会代議員就任
2006年
NPO法人全国在宅医療推進協会理事長就任
2009年
昭和大学客員教授就任
2017年
世田谷区医師会高齢医学医会会長
2018年
世田谷区医師会内科医会名誉会長
1950年
長野県生まれ、幼少より世田谷区在住。
1977年
日本大学医学部卒(学生時代はヨット部主将、運動部主将会議議長、学生会会長)
第一内科入局後、1980年神経学教室へ。
医局長・病棟医長・教育医長を長年勤める。
1988年
米国留学(ハーネマン大学:フェロー、ルイジアナ州立大学:インストラクター)
1991年
特定医療法人 佐々木病院内科部長就任。
1993年
神津内科クリニック開業。
11月号

健康に良いビール考(III)

 ビールがどのように健康に良いのかを調べると、その飲み方は「適当量」だと書いてある。英語では、in moderation, moderate level of drinking, light to moderate drinking, moderate amount of beerなどという言葉が使われる。「in moderation」は日本語にすると「ほどほどに」ということになる。それでは、ほどほどの量、適当量とはどのくらいなのか。

 Everyday Healthの編集者をしているBrianna SteinhilberがNBC news に寄稿した“7 science-backed reasons beer may be good for you”によれば、「a pint of beer」がbenefitsをもたらす量だという。パイントとは、米英で用いられているヤード・ポンド法における体積の単位だ。では、1パイントはどのくらいの量になるのだろうか?メートル法なら単純だが、パイントはちょっと複雑で、アメリカでは1 pint=473ml、イギリスでは1 pint=568mlとなる。日本の缶ビールは350mlで、ロング缶が500mlだから、beneficialな量はロング缶1本くらいと考えておけば良さそうだ。

 ちなみに、日本のジョッキの量は、小ジョッキが300mlだが、中ジョッキの量は幅があって、360~500ml。大ジョッキは、我々の時代は1000mlが屋上ビアガーデンの規定量だったが、今は700ml~800mlとやや小ぶりになっているようだ。瓶ビールの量は、昭和15年の酒税法改正で633mlと決まっている。

ビールはヒトの健康に寄与する

 Ashwini Sarode Chandrashekaraはインド出身の医師で、糖尿病専門医であり、顧問医師として働いている。RCP(Royal college of Physicians=英国王立医師会)の会員であり、一般社会に対する医学・医療の啓蒙、普及に活躍している若手医師だ。彼の” 10Health Benefits of Drinking Beer”は良くまとまっていて、大枠を知るには最適と思うので、ここで紹介させて頂きたい(一部割愛するので、原著を当たって頂ければと思う)。

 アルコールの中で、ビールは主要な消費され人気のある飲み物の1つです。他のハードリカーよりもアルコールが少なく、多くの健康上の利点があります。ビールの健康上の利点は、癌のリスクの低下、糖尿病の管理、腎臓結石の予防、コレステロールや血栓の減少など、幅広い範囲があります。また、消化、骨粗鬆症、骨の健康、高血圧にも役立ちます。このブログでは、ビールの10の健康上の利点について説明します。

 さらに、ビールはヘモグロビンの維持と貧血の治療に役立つビタミンが豊富です。また、心臓を保護し、さまざまな心血管疾患の予防に役立ちます。

 ビールは醸造された麦芽大麦であり、小麦やトウモロコシでできていることもあります。これは、醸造プロセス中の発酵デンプンと砂糖の最終製品です。液体パンとも呼ばれ、飲料ではなく食品と見なされています。女性には1杯、男性には2杯の適量のビールを飲むことは、総合的に見て健康に有益であると考えられています。

 ビールの過剰摂取は健康に悪影響を及ぼす可能性がありますが。それらには、血糖値の不均衡、アルコール依存症、うつ病、肝臓の問題、癌、または早期死亡が含まれます。

<ビールの栄養価>
 1本の標準ボトル(註:一般的には330ml~355ml)には、次の栄養価があります。

 さらに、微量の亜鉛、カルシウム、鉄、カリウムも含まれています。

<ビールの健康上の利点>
 少量から中程度の量は、複数の健康上の利点をもたらす可能性があります。炭水化物が少なく、Glycemic Loadが低く、糖尿病や心臓の健康に良いものです。適切な量の摂取は、癌から髪のフケに至るまでの複数の健康状態の予防と治療に役立ちます。すべての人の好みに合うように、市場には数多くのブランドがあります。ビールの健康上の利点を見てみましょう。

<がんを予防する>
 適度な量を摂取すると、癌の予防に役立ちます。それは様々な癌と戦うためのポリフェノールを含むからです。さらに、醸造中にも使用されるフラボノイドであるキサントフモールという化合物が癌予防に有効であり、特に前立腺癌の予防に役立ちます。

<心臓の健康に良い>
 多くの研究によると、適度な摂取はさまざまな心血管疾患の予防に役立ちます。それは血中のHDLを改善し、体がコレステロールを減らすのを助けます。さらに、ビールに含まれるホモシステインは、血液をサラサラにして、冠状動脈から血栓を除去するのに役立ちます。また適量のビールは炎症を軽減し、アテローム性動脈硬化症のリスクを低下させます。これらのすべてのプラスの効果は、適切な量の消費で機能します。過剰摂取は脳卒中や心臓病の可能性を高める可能性があります。

<腎臓結石を予防する>
 このアルコール飲料は腎臓結石に非常に効果的です。水分を多く含むので、体からすべての毒素を取り除いて、腎臓が適切に機能するのを助けます。適度な量のビールはまた、骨からのカルシウム放出を遅らせ、腎臓結石の形成を防ぐ利点があります。

<骨を強くする>
 多くの研究によると、特に男性と閉経後の女性において、骨密度と骨形成の増加に役立つことがわかりました。シリコンを含むその栄養成分は、骨粗鬆症の予防と骨の健康の強化に役立ちます。ビールを飲む人は、飲まない人よりも骨折の可能性が低くなります。

<貧血に役立ちます>
 この飲料には、ビタミンB12や葉酸などの優れた栄養成分が含まれています。それらは両方ともこれら2つの化合物の欠乏によって引き起こされる貧血を治療するのを助けます。また、成長、知力、記憶力の促進に役立ちます。

<コレステロール値を下げる>
 可溶性繊維であるベータグルカンは、ビールの製造に使用される大麦に含まれ、血中のコレステロールを減らします。

<適切な機能のために脳を助けます>
 この飲み物の最も顕著な利点の一つでもあります。コレステロールを減らし、脳への血液供給を増やすことで、知力と脳の機能を改善します。研究によると、ビールを飲む人は、アルツハイマー型認知症や物忘れを起こすリスクが23%低くなります。その理由として、シリコンが体内に存在する有害なアルミニウムから脳を保護している可能性があります。

<歯、肌、髪の健康に良い>
 口の中の細菌の形成を減らすことにより、虫歯やその他の歯の問題を軽減します。それは細菌の増殖をブロックし、歯を強化します。
さらに、肌にはとても良いビタミンEが豊富なため、老化のプロセスを遅らせ、輝く肌を与えます。
含有する酵母とビタミンBは、フケを取り除き、髪を滑らかで光沢のあるものにするのに役立ちます。髪の健康に影響を与えるため、市場には複数のビールシャンプーが出回っていて、購入可能です。

<消化に良い>
 ビールに含まれる可溶性繊維は消化に役立ちます。腸内で善玉菌を増殖させ、消化を改善するのに役立つプロバイオティクスが含まれています。

<ビールを消費する方法>
 これらの健康上の利点は、少量から中程量の消費でのみ機能します。過剰摂取は健康に致命的な悪影響を及ぼします。研究によると、より良い結果を得るには、毎日女性は1杯、男性は2杯飲むことをお勧めします。それだけでは毎日の栄養要件を満たしていないので、果物と野菜でバランスの取れた食事をとる必要があります。

<ビールの副作用>
 適度な摂取には複数の健康上の利点がありますが、過度の摂取は健康に害を及ぼします。

  • 大量飲酒は早期死亡のリスクを引き起こし、致命的となる可能性があります。
  • あなたを中毒にし、アルコール依存症にする可能性があります。
  • 大量飲酒は、アルコール含有量のために肝不全や肝硬変を引き起こす可能性があります。
  • 過剰摂取は血糖値に悪影響を与える可能性があります。
  • あなたの体重を増やし、おなかの脂肪がつく理由である可能性があります。それはあなたを太らせます。1杯(355ml)に153カロリーが含まれています。
  • 過剰摂取はまた、うつ病を引き起こします。多量消費は、適度な飲酒者と比較してうつ病につながる可能性が大です。
  • 暑い日に尿や汗で脱水症状を引き起こす可能性がある利尿薬です。
  • 一部の人々には、その中に含まれる刺激物質が胸焼けを起こす可能性があります。これらの刺激物は胃酸と反応し、胃反射を引き起こします。
  • いくつかの研究は、大量摂取が癌、特に喉と口の癌につながる可能性があることを示唆しています。
  • また、グルテンアレルギーの人に害を及ぼす可能性のあるグルテンタンパク質も含まれています。

 標準ボトル1本が355mlとすると、アルコール換算で約14gで、これはワインで150ml、蒸留酒(42% spirits)で45ml相当となる。日本人の約44%は、アルデヒド脱水酵素(ALDH2)を持たないか、その働きが弱く、アセトアルデヒドが貯まりやすい。この遺伝的性質は、日本人などのモンゴロイド特有のもので、アフリカ系やヨーロッパ系の人種には見られない。それゆえ、日本人は欧米人が飲むようにはアルコール飲料を飲まない方が良さそうだ。

 毎日飲むなら、日本人女性では360mlの缶ビール1本、男性ならロング缶か中ジョッキ1杯が「適当量」の目安と考えて、滋養の摂れる食事と共に、野菜も果物も十分摂ることが大切だ。さあ、健康に良いビールで乾杯しよう。

<資料>

1) Brianna Steinhilber
7 science-backed reasons beer may be good for you: https://x.gd/mgusO
2) Ashwini Sarode Chandrashekara
10 Amazing Health Benefits of Drinking Buttermilk : Benefits of ButterMilk - Nutritional Facts, Side Effects and Recipes(breathewellbeing.in)
3) Ashwini Sarode Chandrashekara
10Health Benefits of Drinking Beer: Health Benefits of Beer - Nutritional Facts and Side Effects(breathewellbeing.in)

おすすめ求人

  • 矯正医官
  • A CLINIC GINZA
  • 長野県医師紹介センター