石井正教授コラム『継続可能な地域医療体制について』(毎月15日掲載)
石井 正 教授

石井 正 教授

1989年
東北大学卒業
1989年
公立気仙沼総合病院(現 気仙沼市立病院)で研修医となる
1992年
東北大学第二外科(現 総合外科)入局
2002年
石巻赤十字病院第一外科部長就任
2007年
石巻赤十字病院医療社会事業部長に異動
2011年2月
宮城県から災害医療コーディネーターを委嘱
2011年3月
宮城県災害医療コーディネーターとして石巻医療圏の医療救護活動を統括
2012年10月
東北大学病院総合地域医療教育支援部教授就任
2022年
卒後研修センター副センター長、総合診療科科長、漢方内科科長兼任
2024年1月号
印刷する

始まれば、必ず終わる

この教えはどなたからですか。

これは第2回の「迷ったら、やれ」でもご紹介した佐藤成先生です。
佐藤成先生は医局の先輩であり、現在は東北大学移植再建内視鏡外科の特命教授でいらっしゃいます。先日、旧第2外科のメンバーで、トロントで開かれた学会に行ってきたのですが、そこでもこの話になりました。
そして、この言葉はやはり医局の先輩であり、現在は相馬中央病院の院長でいらっしゃる標葉隆三郎先生もおっしゃっています。
手術をしていると、出血が止まらないなどで大変なときがあり、「どうしよう」「いつ終わるんだ」と心が折れかけたり、途方に暮れることがあります。途中で止めて帰るわけにもいきません。
佐藤先生はインストラクターとして手術に入ってくださっていたのですが、そういうときに「始まれば、必ず終わる」と励ましてくださったんです。その言葉を聞くと、「分かりました。まだ頑張れます」という気持ちになりました。
私だけでなく、旧第2外科のメンバーは移植などの時間が長くかかる手術も多く執刀しています。
例えば肝臓移植の場合はもともと肝臓が悪く、血が止まりにくい素因があるわけで、輸血や凝固因子を入れつつ、時間をかけて取り組んでいかなければいけません。
そういう手術に取り組んでいる医師もこの言葉に励まされているのだと思います。どんな困難なことがあっても、焦らず、前に進むことが大切です。
少しずつでも進めていけば何とかなるし、いつかは終わります。先輩方に「まあ頑張れよ」と言われているようで、本当に励まされる教えです。

災害現場ではこの教えはどのように活かされましたか。

東日本大震災のような規模の災害ですと、先が見えないんです。最初は瞬発力が必要ですが、そのあとは持久力が必要です。
東日本大震災は3月11日に発生し、ゴールデンウィークあたりになっても、まだ避難所もありましたし、全く先が見えませんでした。6月ぐらいになって、落ち着いてきましたね。一大事ですから、最初の1、2週間は「寝ないで頑張ります」みたいな、いわゆる火事場の馬鹿力のような力が働きます。
そのうち病院での急性期医療が一旦終わったのですが、避難所には医療が入らないような状況になりました。高血圧や不整脈といった持病がおありの方の薬がなくなったけれども、近隣の診療所は全て潰れてしまっていたり、支援の手もいつ終わるか分からないというときは「いつ終わるのか」と非常に辛かったです。
大きな災害であればあるほど、最初はお祭り騒ぎですが、その後が辛くなるのです。そういうときこそ、「始まれば、必ず終わる」と信じて、こつこつやっていくしかありません。「継続は力なり」と同じ意味ですね。

継続することは大切なのですね。

1センチでもいいから前に進んでいると、いつかは必ず何とかなります。
私が「疲れたからいいわ」と諦めると、組織が瓦解しますので、とにかく続けることを当時は目標にしていました。例えば、その日にあったことをエクセルに記録していくといったルーティンは毎日、継続していました。
リーダーとしての前線の災害医療コーディネーターにはどのような難題にも粘り強く取り組む逃げない心が必要です。周りはリーダーにその「覚悟」があるのかどうかをシビアに見ていますし、逃げ腰の人間には誰もついていかないのです。
だから、どのような状況になっても投げ出したり、諦めたりするべきではないと思います。

この教えはコロナ禍での対応でも活かされましたか。

コロナ禍でもマイルーティンを決め、毎日、その日のワクチン接種数、ホテルでの療養者数、ドライブスルーでの受診者数、支援してくれた医療スタッフ数などを全てデータ化して、記録しました。
そうすると記録として残りますので、月に1回の定期的な院内会議で報告することができます。そういうデータがあれば、院内のほかの診療科の協力を得やすくなるという効果もありました。
データがなければ「うちの科は忙しいんだ」と断られることもあるかもしれませんが、データを出すことで「そういうことなら協力しようか」という雰囲気になりました。
この裏にあったのはやはり「始まれば、必ず終わる」と信じて継続していくことが重要だという教えでした。

(2月号に続く)

おすすめ求人

  • 矯正医官
  • A CLINIC GINZA