掲載日:2023/01/25 求人No.W55617

  • 求人概要
  • 一般
  • 回復期

いりょうほうじん じゅざんかい きばびょういん

医療法人 寿山会 喜馬病院

在宅診療・外科で募集!!サポート体制がしっかり整っています!!

募集科目
  • 科目不問
  • 外科
  • 消化器外科
  • 在宅診療
  • 医療法人 寿山会 喜馬病院
  • 医療法人 寿山会 喜馬病院

多くの診療科を備えた地域医療を支える病院です。
在宅診療のご経験おありの先生はもちろん、未経験の先生も歓迎です。
当院は消化器外科にも力を入れており、技術認定医が丁寧に指導しますので、
「日本内視鏡外科学会 技術認定医」取得も目指せます。
幅広く医療を学べる環境が整っており、
「様々な観点から患者様を総合的に診る力」も身につけることが可能です。

勤務地
大阪府 東大阪市
病床数
123床(一般:43床、回復期リハ:43床、その他:43床)
※その他:地域ケア病床:43床
年俸
1,600万円 ~ 2,000万円
10年標準:1,800万円
  • 高額求人訪問診療
  • 高額求人地域医療に携わる
  • 高額求人転科OK
  • 高額求人スキル・経験によって給与交渉
  • 高額求人当直無し
  • 高額求人退職金制度有り
  • 高額求人託児所有り
  • 高額求人電子カルテ
  • 高額求人オーダリング
応募・お問い合わせはこちら
  • 求人情報
  • 基本情報
  • アクセス
  • メッセージ

dummy

求めるドクター像 訪問診療に興味のある先生・地域に密着した外科で活躍されたい先生を募集します。
募集科目 科目不問、外科、消化器外科、在宅診療
役職待遇 無し
資格 資格を問わない
求人数 訪問診療2名・外科1名
経験年数 問わず

勤務形態

勤務時間 9:00~17:00(早出出勤可能な場合:7:30~15:30)
業務内容 【訪問診療】施設6割・居宅4割(看護師・運転手同行)
【外科】外来・病棟管理・救急対応・手術
仕事の醍醐味 ご自身の興味ある勤務内容に集中し、スキルアップを図ることが出来ます
夜間当直 無 ※当直勤務ご希望の場合は勤務可能
夜間当直料は年俸に含まない
夜間当直料 1回当たり60,000円
当直体制:※医師:1名体制
給与等 10年標準:1,800万円
賞与:無
歩合:無
昇給:無
査定:有
試用期間:有 3ヶ月
宿舎の提供 一部支給(半額もしくは上限100,000円)
休日 日曜日
祝祭日
その他 ※平日に研究日:1日
休暇 年末年始 5日
年次有給休暇 法定通り日
研究日(研修)
週1日
学会出席/出席費用 学会出席:可能 出張扱い
出席費用:支給
赴任手当(引越費用等) 有 上限100,000円

dummy

喜馬病院は1953年創業以来、救急告示病院として東大阪市の急性期医療の一翼を担ってまいりました。
当院の特徴は5つあります。
1つめは、日本内視鏡外科学会技術認定医による高度な腹腔鏡手術を得意としております。
2つめは、整形外科疾患に強く、毎年多くの手術治療を行っております。
3つめは、リハビリ医療です。43床の回復期リハビリテーション病棟とリハビリテーションセンターがあり、
     在宅復帰支援をしております。また、リハビリの技術革新を求めリハビリテーション研究所を設置しております。
4つめは、強力な在宅医療部門があることです。喜馬病院が強化型在宅療養支援病院であり病院所属の医師が往診や訪問診療を
     実施しております。
     そして、訪問看護ステーション、ケアプランセンター、ヘルパーステーション、訪問リハビリテーション、
     デンタル(歯科)クリニックとの連携により、トータルな在宅医療を行っております。
5つめは、医療と介護の情報の電子化と近隣地域における連携強化です。法人内の病院や施設を利用される方々の医療・介護情報は
     電子カルテシステムで一元化しております。
理事長名 喜馬 通博(きば みちひろ) 出身大学名 関西医科大学
院長名 熊野 公束(くまの きみつか) 出身大学名 滋賀医科大学
理念・方針など 喜馬病院の基本方針
私たちは、超高齢化社会においてご高齢者さまの人権、尊厳、プライバシーを遵守する組織作りを実現いたします。
私たちは、地域密着型病院(コミュニティ病院)として地域の皆さまの健康管理に尽力し、疾病発生時には最大限の力をもって役割を果たします。
私たちは、患者さまにご満足いただくため、治療の過程において患者さま、ご家族さまに納得していただける医療を実現いたします。
私たちは、二次救急病院として急性疾病に対処し当病院へのご入院または高次機能病院への転送を行います。
私たちは、地域の医療資源を有効に利用するため、患者さまの意思を尊重するとともに、                    緊密な病診連携、病病連携を推進いたします。
私たちは、医療情報に関しては医療側と患者さま側に情報の非対称性があることを踏まえ、可能な限り情報を公開するとともに、判りやすい説明を心掛ける事で患者さまの理解と同意を頂けるよう 最大限努力いたします。
私たちは、回復期リハビリテーション病棟、リハビリテーションセンターを充実させ、急性期から慢性期にかけて、また在宅復帰に向けての積極的なリハビリテーション施設として地域社会そして周辺の医療機関から認知されるよう努力いたします。
私たちは、介護施設、在宅支援機能を併設する医療機関として、ご高齢者さまの生活支援に最大限努力いたします。
経営体系 医療法人
設立年月日 1953年6月10日
病床数 123床(一般:43床、回復期リハ:43床、その他:43床)
※その他:地域ケア病床:43床
診療科目 内科、消化器内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、麻酔科、放射線科、在宅診療
看護基準等 3階病棟 15:1 4階病棟 7:1 5階病棟 15:1
認定施設 臨床研修協力施設
医療設備 ● MRI
● 16列マルチスライスCT
● DSA (血管造影用 X線装置)
● 内視鏡
・ レーザー光源搭載の新世代内視鏡システム『LASEREO(レザリオ)』
・ 経口電子胃内視鏡
・ 経鼻的電子胃内視鏡
・ 電子大腸内視鏡
・VE(嚥下内視鏡)
・ 腹腔鏡
・ 関節鏡
● デジタルX線撮影装置
● エコー(カラードップラーエコー)
● 動脈硬化測定器
● 骨量測定
● 重心動揺計
● 筋電図
救急指定
2次
医師数 常勤:12名
非常勤:15名
職員数 220名
看護師:90名
療法士:40名
放射線技師:6名
検査技師:2名
薬剤師:5名
栄養士:5名
事務員:20名
外来患者数 220名
手術数 全麻酔症例:550件/年 2021年度:【内視鏡外科センター】外科全体207件・腹腔鏡下142件・その他65件【整形外科】整形外科全体413件・骨折173件・人工関節総数75件・人工骨頭挿入術34件・人工関節置換術41件
症例数 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術:51件・腹腔鏡下胆嚢摘出術:33件・腹腔鏡下虫垂切除術:15件
関連施設 介護付き有料老人ホーム 緑風館、健康スタジオキラリ/kirari鍼灸・マッサージ院、ウェルネス教育研修センター、Rehabilitaion Therapy&TechnologyLab、リハビリ特化型デイサービス リファイン、スピカi鍼灸・マッサージ院、リラクゼーションスペース プルメリア
関連大学 関西医科大学
処方箋 院外
充実した勤務とオンとオフの切り替えの両立 勤務時間は精一杯仕事に注力したい、そして、オフの時間も大切にしたいとお考えの先生にぴったりの勤務先です。
「働きやすい」と現在ご勤務中の先生方からお声を頂いております アクセスもよく、非常にきれいな院内で、気持ちよく働けるから、ご勤務継続される先生多数いらっしゃいます。
URL http://www.juzankai.com/kiba/
所在地 大阪府 東大阪市 岩田町4-2-8
TEL 072-964-1258 FAX 072-965-2836
交通手段 近鉄奈良線 若江岩田駅より 徒歩2分

e-doctor担当者からのメッセージ

きれいな病院で、オンオフの切り替えもでき、外科・訪問診療共に指導くださる先生がいらっしゃるので、
安心してご勤務頂けることと存じます。
また中村事務長は、いつも穏やかで、事務長としてもご経験も豊富で、信頼でき、相談もさせて頂きやすい方です。
是非、ご興味をお持ちになられましたら、お問い合わせをおすすめ致します!!

応募・お問い合わせはこちら

この求人に関連する求人

  • 浜松赤十字病院_外観_w05847
  • 協立総合病院_外観_w50256
  • 兵庫県立淡路医療センター_外観_w55384
  • 浜松赤十字病院_外観_w05847