NEW 掲載日:2023/03/14 求人No.W55576
- 求人概要
- 一般
- 療養型
とっとりけんさいせいかいさかいみなとそうごうびょういん
鳥取県済生会境港総合病院
医師の働き方改革の推進
- 募集科目
-
- 整形外科
- リハ科
- 在宅診療
ワークライフバランス、タスクシフティング、医療IT化を推進し、働きやすい環境づくりを目指している。
- 勤務地
- 鳥取県 境港市
- 病床数
- (一般:165床、療養:30床、その他:2床)
- 年俸
- 1,000万円 ~ 1,500万円
5年標準:1,150万円
10年標準:1,350万円
時間外手当含む
訪問診療
国公立・公的・自治体病院
当直無し
住宅手当て
退職金制度有り
託児所有り
- 求人情報
- 基本情報
- アクセス
求めるドクター像 | 地域医療を担える人材 |
---|
募集科目 | 整形外科、リハビリテーション科、在宅診療 |
---|---|
役職待遇 | 当院規程による |
資格 | 専門医 |
求人数 | 3名 |
経験年数 | 不問 |
勤務形態
勤務時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで(うち休憩時間60分) |
---|---|
業務内容 | 外来診療 入院診療 手術 訪問診療 |
夜間当直 | 無 |
給与等 | 5年標準:1,150万円 10年標準:1,350万円 時間外手当含む 賞与:有 歩合:無 昇給:有 査定:無 退職金:有 試用期間:有 3ヶ月 当院規程による各種手当有 |
宿舎の提供 | 無 |
休日 | 日曜日 祝祭日 土曜日 |
休暇 | 年末年始 6日 夏季休暇 4日 年次有給休暇 20日 |
研究日(研修) | 無 |
学会出席/出席費用 | 学会出席:可能 出張扱い 2回まで 当院規程による 出席費用:支給 当院規程による |
赴任手当(引越費用等) | 有 当院規程による |
済生会は明治天皇によって設立され全国80の病院をはじめ介護老人保健施設など約400施設を有する日本最大の社会福祉法人です。
当院は昭和36年に開設され、境港市の中核病院として半世紀以上にわたり医療、福祉、健診に重要な役割を担っています。
また近年の著しい高齢化に対応すべく急性期から亜急性期・慢性期および介護医療院を併設するなど幅広い医療を展開し、
更にケアセンター(介護老人保健施設、居宅介護支援事業、訪問看護ステーション、ホームヘルプステーション)と密に連携して地域包括ケアシステムを構築しております。
今後も公的病院として安全で良質の医療を提供すると共に行政、関係団体と協力して地域の皆様が安心して日常を送られるようその役割を果たしていきたいと思います。
また社会福祉法人恩賜財団済生会の基本精神である生活困窮者への無料低額診療事業にも積極的に取り組んでまいります。
当院は昭和36年に開設され、境港市の中核病院として半世紀以上にわたり医療、福祉、健診に重要な役割を担っています。
また近年の著しい高齢化に対応すべく急性期から亜急性期・慢性期および介護医療院を併設するなど幅広い医療を展開し、
更にケアセンター(介護老人保健施設、居宅介護支援事業、訪問看護ステーション、ホームヘルプステーション)と密に連携して地域包括ケアシステムを構築しております。
今後も公的病院として安全で良質の医療を提供すると共に行政、関係団体と協力して地域の皆様が安心して日常を送られるようその役割を果たしていきたいと思います。
また社会福祉法人恩賜財団済生会の基本精神である生活困窮者への無料低額診療事業にも積極的に取り組んでまいります。
院長名 | 佐々木 祐一郎(ささき ゆういちろう) | 出身大学名 | 川崎医科大学 |
---|---|---|---|
理念・方針など | 病む人に光をともす より良い医療をめざして さりげない気くばりと和顔愛語で 心温まる病院を築きあげよう | ||
経営体系 | 社会福祉法人恩賜財団 | ||
設立年月日 | 1961年1月11日 | ||
病床数 | (一般:165床、療養:30床、その他:2床) | ||
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、糖尿病内科、脳神経内科、外科、脳神経外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、泌尿器科、麻酔科、小児科、精神科、放射線科 | ||
看護基準等 | 急性期一般入院料4 | ||
認定施設 | 救急告示病院(二次救急・洋上救急) 臨床研修指定病院(協力型) 日本内科学会認定医制度教育関連病院 日本神経学会教育認定施設 日本整形外科学会教育認定施設 日本外科学会外科専門医制度認定施設 日本消化器学会認定施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 マンモグラフィ検診認定施設 日本栄養療法推進協議会認定NST稼働施設 |
||
医療設備 | 80列マルチスライスCT 1.5テスラMRI 血管連続撮影装置 マイクロサージアリ装置 人工透析装置 マンモグラフィ |
||
救急指定 | 有 2次 救急告示病院(二次救急・洋上救急) |
||
医師数 | 常勤:30名 非常勤:4名 |
||
職員数 | 343名 看護師:157名 療法士:22名 放射線技師:7名 検査技師:13名 薬剤師:5名 栄養士:4名 事務員:36名 その他:99名 |
||
外来患者数 | 78,761人(令和2年度外来患者延数実績) | ||
手術数 | 673件(手術室での施行) 外科437件、整形外科209件、他27件 | ||
症例数 | 183症例 内視鏡関連検査4,417件、消化器内科内視鏡手術470件(令和2年度実績) | ||
関連施設 | 鳥取県済生会地域ケアセンター | ||
関連大学 | 鳥取大学医学部 | ||
処方箋 | 院外 | ||
URL | http://www.sakaiminato-saiseikai.jp |
所在地 | 鳥取県 境港市 米川町44番地 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0859-42-3161 | FAX | 0859-42-3165 |
交通手段 | JR境線 馬場崎町駅より 徒歩3分 |
この求人に関連する求人
求人No.56664-j17
鳥取県 日野郡 の常勤医師募集求人票
整形外科求人No.51784-j17
鳥取県 鳥取市 の常勤医師募集求人票
整形外科求人No.51784
鳥取県 鳥取市 の常勤医師募集求人票
整形外科、透析科、泌尿器科、皮膚科、リハビリテー...求人No.04144
鳥取県 鳥取市 の常勤医師募集求人票
脳神経内科、老年内科、心療内科、リハビリテーショ...