NEW 掲載日:2022/08/17 求人No.W01164
- 求人概要
- 一般
- 療養型
いりょうほうじんしゃだん ちゅうせいかい なかばやしびょういん
医療法人社団 中正会 中林病院
地域の人々とともに歩み、地域医療を目指すドクター募集中!
- 募集科目
-
- 内科
- 腎臓内科
- 透析科
- 総合診療科
南あわじ市は淡路島南部に東西約5㎞の地勢にあり、人口4万6千人を有します。周囲は自然豊かな青い海と緑の山やのどかな田園地帯が広がり、当院はその中心部に位置し、地域全般の初期医療、在宅医療、救急医療、健康増進、疾病予防を担うケアミックス病院として位置付け活動を行っています。患者は地域の高齢者が中心で様々な訴えも多く総合的な診療を行っており、「地域医療」を実践する上で様々な経験を積むことができます。
- 勤務地
- 兵庫県 南あわじ市
- 病床数
- 93床(一般:41床、療養:52床)
- 年俸
- 1,600万円 ~ 2,200万円
5年標準:1,800万円
10年標準:2,000万円
病棟管理含む
内視鏡検査
透析管理
民間病院
地域医療に携わる
専門不問
住宅手当て
子育て環境良い
託児所有り
電子カルテ
- 求人情報
- 基本情報
- アクセス
- メッセージ
求めるドクター像 | ・堅実に臨床経験を積んだ医師 ・チームワークを大切にする医師 ・二次救急や地域包括ケアに対応した病棟医療で急性期の治療を行い、退院後は外来にて、慢性期から終末期まで、継続して主治医としてかかわる医師 |
---|
募集科目 | 内科、腎臓内科、透析科、総合診療科 |
---|---|
役職待遇 | 診療部長 |
資格 | 資格を問わないが、内科全般を総合的に対応できる医師。透析経験があれば尚よし |
求人数 | 1名 |
経験年数 | 10~20年 |
勤務形態
勤務時間 | 月・火・水・金 9:00~18:00 木・土 9:00~13:00 ※残業、早出(7:00~、週2回)あり |
---|---|
業務内容 | 外来(週3~4コマ)、病棟管理 |
仕事の醍醐味 | 10年、20年と家族ぐるみで携わることができる地域医療の要です。 |
夜間当直 | 無 (欠員などの臨時当直が年間2、3回あり) 夜間当直料は年俸に含む 当直体制:1名(主に病棟の急変時対応、救急受入1、2件) |
給与等 | 5年標準:1,800万円 10年標準:2,000万円 賞与:無 歩合:無 昇給:有 査定:無 退職金:無 試用期間:有 3ヶ月 |
宿舎の提供 | 有(有償) 半額 |
休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日(半日休み) |
休暇 | 年末年始 4日 夏季休暇 3日 年次有給休暇 10日 |
研究日(研修) | 無 |
学会出席/出席費用 | 学会出席:可能 休暇扱い 出席費用:支給 学会費用の全額、その他出張費については応相談 |
赴任手当(引越費用等) | 有 【有りの場合の支給額 10万円】 |
当院は平成16年に電子カルテを導入し、レントゲン・内視鏡・人工透析管理システム、事務処理等の殆どが電子化されています。
また、ISO9001と病棟機能評価の認定を受けており、医師・看護師のみならず、全職員による総合的な質の高い医療の提供を目標としております。
理事長名 | 中林 愛晶(なかばやし よしあき) | 出身大学名 | 大阪医科薬科大学(旧大阪医科大学) |
---|---|---|---|
院長名 | 中林 愛晶(なかばやし よしあき) | 出身大学名 | 大阪医科薬科大学(旧大阪医科大学) |
理念・方針など | 病院理念:愛を尽くし、知を尽くし、 力を尽くし、安全で安心できる地域医療を実践します 基本方針: ・職業倫理に基づき患者様中心の医療を実践します ・地域医療に貢献します ・質の高い医療が提供できる人材を育成します ・患者様・地域・職員に信頼され必要とされる病院づくりを実践します |
||
経営体系 | 医療法人 | ||
設立年月日 | 1988年11月1日 | ||
病床数 | 93床(一般:41床、療養:52床) | ||
診療科目 | 内科、消化器内科、外科、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、肛門外科 | ||
看護基準等 | 2交代制 一般:急性期一般入院料7(地域包括ケア病床7床) 療養:療養入院料1 |
||
認定施設 | 生活保護法指定医療機関 原爆被爆者指定医療機関 結核予防法指定医療機関 更生医療指定医療機関 労災保険指定医療機関 公益財団法人日本医療機能評価機構 認定取得 (一般病院1 機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.1) |
||
医療設備 | 手術室1室 、人工透析40床 エックス線装置6台 (一般撮影2台・透視、骨密度、外科用イメージ 、ポータブル各1台) 80列ヘリカルCT1台 、MRI 1台、機能訓練室(103.8㎡) 電子内視鏡(胃〔経口・経鼻〕、十二指腸、 胆道、大腸、鼻咽喉、膀胱) 電子カルテ(富士通)及び 連携システム(PACS、透析、生化学検査) |
||
救急指定 | 有 2次 |
||
医師数 | 常勤:4名 消化器外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、内科 非常勤:25名 循環器内科、腎臓内科、消化器内科 |
||
職員数 | 182名 看護師:55名 療法士:12名 放射線技師:4名 検査技師:5名 薬剤師:2名 栄養士:3名 事務員:24名 その他:77名 ※看護師55名(うち准看護師21名) |
||
外来患者数 | 193.9名/日平均(2020年度) 内科68.3名、外科11.5名、整形外科33.5名、泌尿器科11.3名、耳鼻科34.2名、リハビリテーション科30.7名 | ||
手術数 | 件数は少ないです。 ヘルニア、虫垂炎、痔核、大腸ポリープ摘出、慢性扁桃炎摘出、鼻中隔湾曲症 | ||
関連施設 | 中林病院居宅介護支援事業所 | ||
関連大学 | 徳島大学病院(消化器移植外科、耳鼻咽喉科) 香川大学(循環器腎臓脳卒中内科、消化器内科、消化器外科) 神戸大学(整形外科) 大阪医科薬科大学(一般・消化器外科、泌尿器科) |
||
後方支援病院 | 兵庫県立淡路医療センター、兵庫県立がんセンター | ||
処方箋 | 院外 | ||
URL | http://www.nakabayashihp.or.jp |
所在地 | 兵庫県 南あわじ市 神代国衙1680番地の1 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0799-42-6200 | FAX | 0799-42-6203 |
交通手段 | 高速バス三宮発福良行き 陸の港西淡下車(所要時間70分) 南あわじ市コミュニティバス「らんらんバス」中央循環線または南北幹線乗換中林病院前下車 |
採用担当者からのメッセージ
この求人に関連する求人
求人No.W05800
医療法人社団 新国内科医院
科目不問、内科、緩和ケア科、健診・検診・人間ドッ...
2022年4月より、近隣の有料老人ホームにてサテ...求人No.W04795
法務省 矯正局(矯正管区) 矯正医官 募集
内科、外科、精神科、総合診療科、総合内科※募集科...
全国の刑務所、拘置所、少年院などの矯正施設で、
...求人No.W04056
社会福祉法人 枚方療育園
内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、血液内...
重度の肢体不自由と重度の知的障害の重複している方...求人No.W05996
医療法人社団友愛会 播磨サナトリウム
内科、心療内科、精神科