(*1)
1920~30年代にかけてフランスを中心に発展したデザインで、幾何学模様が特徴。
経営管理室スタッフ8名の年齢層は、同院で出産する患者と近い25~28歳が一番多い。これは患者のニーズを把握しやすい利点がある。職場環境はどうなのだろうか?熊田氏に率直な実感を伺うと、「患者様の使うトイレットペーパーが良くないと提案すると、吉田(理事長代行)はすぐに現物を手にとって検討してくれます。また街のレストランで出てきた食器を病院でも採用したいと思うなど、日常生活すべてが病院運営に結びつけた姿勢を維持しているので、働きがいがありますね」という答えが返ってきた。
◆女性専門外来の設置
現在は外来で心療内科(お悩み相談)と女性内科の診療、アロマセラピストの認定を受けたスタッフによるアロマ外来、助産師が妊婦と1対1で話す助産師相談の開始を予定しており、今後は皮膚科診療も予定中だ。さらにカウンセラーによるカウンセリングも近々開始される。 |